マリンレジャースタッフのつぶやき
座間味島へ行こう!
長時間の飛行機移動なし!!沖縄には世界に誇る海があります!
沖縄旅行を考えている方や県内在住で離島に行ってみたい!
と考えている方は是非、アクセスが便利な座間味島をお勧めしたいです!
座間味島へは、那覇の泊港から高速船で約50分、フェリーなら約2時間でアクセス可能です。
夏休みなどのシーズン中は高速船の場合席が早く埋まるためご予約をおすすめします。
公式HPよりインターネット予約や、また電話での予約もできます。
インターネットでは約2か月先までの空席状況を見ることができます。
https://www.vill.zamami.okinawa.jp/zamami_web/res0301!doFormOpenNolog.action

インターネットで座席予約をした場合は、とまりんの1階、座間味村那覇出張所にて、
インターネットで予約した時に受け取った番号で手続きをしチケットを発行してもらいます。
インターネットで予約した時に受け取った番号で手続きをしチケットを発行してもらいます。

チケット発行後は建物の外、イベント広場、地下駐車場の向かい側から乗船します。
乗船は出発の15分前までに行わなければなりません。
座間味港に到着してすぐ村営バスに乗って古座間味島へ!!
村営バスは1日7往復(大人300円 小児150円)が出ています。
そして古座間味ビーチに着くとビーチ入口にレンタルショップがあります。
シュノーケルセット1000円で、マスクやフィンを単品で借りるなら500円で、パラソルは1000円で借りられます。
ビーチ入口にはパーラーがあり、飲み物、お食事、が充実しています。
ビーチには影が少ないので、パラソルを借りることをお勧めしますよー
パラソルと椅子のセットだとまた値段が変わるようです。
乗船は出発の15分前までに行わなければなりません。
座間味港に到着してすぐ村営バスに乗って古座間味島へ!!
村営バスは1日7往復(大人300円 小児150円)が出ています。
そして古座間味ビーチに着くとビーチ入口にレンタルショップがあります。
シュノーケルセット1000円で、マスクやフィンを単品で借りるなら500円で、パラソルは1000円で借りられます。
ビーチ入口にはパーラーがあり、飲み物、お食事、が充実しています。
ビーチには影が少ないので、パラソルを借りることをお勧めしますよー
パラソルと椅子のセットだとまた値段が変わるようです。

海に入るとすぐに魚を見ることができます。

サンゴの周りには黄色い魚



こんなでかい魚も!! フィンぐらいの大きさです!
カメラ目線。。。ちょっと怖いけど、、捕まえて食べたいです。
カメラ目線。。。ちょっと怖いけど、、捕まえて食べたいです。





大きい魚が足元をうようよ~



タクシー
マギイ交通タクシー(090-1947-5830)約¥700
座間味港⇒古座間味ビーチ
座間味港⇒阿真キャンプ場
無人島渡し
宮平正俊(090-3795-8467)
座間味ツアーオペレーション(080-1766-6745)
安慶名敷島・嘉比島 往復¥1,500
安室島 往復¥2,500
村営バス
古座間味ビーチ・阿佐行き
阿真ビーチ・キャンプ場息
大人¥300 小児¥150
阿真ビーチキャンプ場
大人1泊¥300
小人1泊¥150
※テントレンタル要予約
ご要約・お問合せ
Tel / Fax:098-987-3259
座間味島観光案内所
手荷物預かり¥200
インターネット利用(30分)¥200
傘レンタル¥200
WiFi 無料、他
座間味村公式HPhttp://www.vill.zamami.okinawa.jp/
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。